赤城山キャンプ場
友達とのキャンプの予定が、寄り道をし過ぎてしまい、キャンプ場に着いたのは夜に。
炭で焼き肉は定番。今回は赤魚の開きも焼いてみた。冷えたビールによく合う。
ここ赤城山キャンプ場は県営で利用料は無料。それでいて
水洗トイレ、水場、竃スペースなんかがあり、
このロケーションなので、とにかく来場者が多い。
ここまで混雑したテントサイトは初めてだ。
朝の様子。
ペグ打ちをサボったので、テントはシワシワ。風が来ないであろうことが分かると手抜きだ。
赤城山キャンプ場は大沼湖畔にあるが、そこは1周1時間ほどのハイキングコースになっている。
赤城山神社の橋。
この場末感。たまらない。
テントに戻ってきて、昼ご飯の準備。今回は手抜きだ。
某patagoniaのスープ。スープにしては食べ応えがあり過ぎ。
相変わらず好きな音楽を聴いたり、昼寝したりしてのんびり。また来よう。
関連記事