何とも残念な

774RR

2019年02月18日 23:24

矢板市にある城の湯温泉にキャンプ場が整備されたらしい。
けど、あの地形でどこにキャンプ場ができたのか気になっていた。
正解はここらしい。

・・・。
新しく駐車場が整備された。それは良い。何ですかこの奥に申し訳程度に芝生を付けましたと言うような区画は。
これが無料なら一切文句は言わない。けど、これで1泊1,200円も取るらしいのだ。
http://www.yaita-onsen-shironoyu.jp/information/outdoor-park.php
見ての通り車止めがあり、サイトに車ビタ付けはできない。そしてこの狭さ。
ソロテントか2人用テントが何張りか張ってあったけど、やけにそれらが大きく見える。
それだけに留まらない。温泉に併設された有料キャンプ場は、風呂入り放題という所が多いと思うけど、
ここはまさかの200円引きらしい。
昔から野宿やテント泊はごく普通のことで、特別なものといった感覚がなかったため、
その普通のことにお金を払うという感覚が分からないんだよね。

その矢板市に昔からある喫茶店がある。

昔ながらのパフェが食べられるのは良い。
恥ずかしい所だけ紹介するのも何なので・・・といったところか。。

関連記事