バイク屋巡りのついでに

774RR

2019年06月09日 22:03

那須岳の天気も微妙そうなので、赤男爵巡りのついでに道の駅桂でデイキャンプを。

雨が降りそうなので、まずはタープを建てる。小さなペンタしか持っていないので、リビングスペースはほとんどない。
リビロンの跳ね上げポールをメインポール代わりに使って、ペンタのポールを後ろ側に使う。

元々軽量な幕だから、引っ張られてかわいそうな感じも。

フライシートなしでタープとインナーテントだけだと、風が通って涼しくて快適。贅沢な昼寝のベッドルームだ。

その後で赤男爵4件ハシゴ。日立店ではSC59のCBR1000RR SP、茨城店ではSC77のSP、
水戸店ではF4 RR、宇都宮店ではVTR1000SP-1と08 CBR600RRが目に付いた。
さらに茨城店ではSC77の排気音を聞かせてくれて、跨らせてもらったりも。
意外にノーマルでもなかなか音が太い。さらにスリムで軽くて好印象。
と思ったら、F4の登録済未使用車もあるとか…。ただし、これは日本仕様のため、調べることが必要そう。

関連記事