京都へ③後編
平安神宮へ。バスもあるけど、あまりに京都が好き過ぎて自然と徒歩を選ぶ。
京都市京セラ美術館。前回来たときは京都市美術館だった気が。
今回は数年ぶりに新幹線を使った贅沢な旅なので、多くの場所が観れる。
絵馬。ここはご利益ありそう。
大極殿。
應天門を裏から。
そしてそのまま清水寺へ。
産寧坂。
さすが清水寺。コロナの影響で人が少なかったけど、ここではさすがにやや多い。
時間もまだ早いし、八坂神社も観てこよう。
4,500万画素もあるにしては高感度もそれなりに頑張っている。新しいエンジンのおかげか。
夜は念願の祇園で一杯。席料がかかる所が多いなか、
京都の地酒とおばんざい2皿と豆腐が着いて税込み2,000円でお釣りが来る所を発見。
こちらもコロナのおかげで店は貸し切り。女将さん?と楽しい時間を過ごして先斗町へ行こう。
本日の歩数約4万歩。
関連記事