今週も燕三条へ

774RR

2020年08月02日 22:25

梅雨明けしたようなので、久々にロングツーリングに行こう。

相変わらず只見の方は良い。

バイクなので小さい方のカメラだけど、そこそこ写るような気がする。

R289は快適そのもの。たまに徐行運転している車はいるけど、
お互いに迷惑にならないようにささっと避けていくと、信号もほとんどなく快適な道が待っている。

ちょうどスノーピーク本社で見学ツアーをやっている時間に着いた。せっかくだから見て行こう。

販促だけど、こういったのが無料で見れるのは素晴らしい。何気に楽しい。

このナチュログで物凄い訪問者がいそうなZさんの提供品も見れた。
ブログで見させていただいていたのを直に見れるのは、何か感無量。

入口。この入口からしてわくわくするね。

外ではやはり商品の展示が。前回はあまり時間をかけて見ることができなかったので、じっくり見ていこう。

なんか展示されているシェルの中で宴会?ぽくやってたけど、良いのか、これ?

行はR289から最高のルート。帰りは燕三条から少し南下してR352から。
こちらのルートは浮き砂利が多く、道幅も狭く見通しが悪く、おまけに沢水が至る所に。最低だね。

八海山か?と思えるやたら綺麗な山を眺めながら枝折峠へ。越後駒遠かったなあ。
ついでに宇都宮とか廻ってお帰り。今回の走行距離570km。

関連記事