夢の9連休7日目 雨の京都
京都は生憎の雨。
でもせっかくだから目の前の平安神宮に行ってみよう。
平日でこの雨。客はほとんどいない。
とりあえず宿に戻ってくる。
雨で平日…。休みには混雑して近付けない伏見稲荷にでも行ってみるか。
念願叶って伏見稲荷。
本殿。
有名な鳥居。
鳥居が幾重にも並んでいておもしろい。
せっかくだから山頂に行ってみた。こちらは鎖場とかはないよw
山頂から少し降りるとぬこのお出迎え。
伏見稲荷から降りて、そのまま東福寺へ。
山門。
本殿。
そこから祇園へ行って、建仁寺へ。
風神雷神。
このお寺も場所の一つ一つが美しい。
当時計算され尽くした美しさなのだろう。
屏風絵とその配置がまた見事。
離れの天井の竜の絵も見事。
写真には難しいけど、雨との相性もまた良い。暗くなるまで堪能して、また祇園へ。
祇園で珈琲を一杯いただいてから、今日の宿に帰ろう。
京都の和のテイストを取り込んだ部屋か。これで京都駅前で駐車場無料で3千円台。goto様様(2回目?
飲み食いついでに京都をぶらぶら。京都タワーのライトアップ。
二郎を除くと京都で一位のたかばし。少々しょっぱいけど、さすがに美味い。
京都駅。これもまた小さい方のカメラで撮っていたり。
本日の歩数29,669歩。
関連記事