赤男爵ツーリング
今日はWさんリーダーのラスツーリング。
どうやらご近所さんらしく、集合場所が家の近くなのがありがたい。
ん?最後尾を走っていたCBR600RRに乗っている人が信号に引っかかったな。
まあ、CBRだし、すぐ追い付くか。まっすぐだし。
…。全く追い付いてくる気配がない。一応リーダーに知らせるか。コンビニの駐車場で待つ。
2回ほどリーダーに知らせた。うーむ。これ、僕とHさんが最後尾に入った方が良いんじゃ?
僕らなら楽に一気に追い付くことができるしなあ…。とりあえずはこのまま。
というのも、目的地の霞ヶ浦は近いのだ。
久々に来たな。
そこでランチ。僕は限定の白魚丼を。相変わらず限定に弱いね。
ついでにランチに追加だと良心的なお値段のパフェを。これは嬉しい。
そこからすぐの道の駅へ。Iさんオイシイなあ。
今日は筑波山がくっきり。来る時の色付いた山肌も綺麗だった。
霞ヶ浦大橋。
ビーフラインに後ろ髪を引かれながらも高根沢辺りまで一緒に戻り、そこで僕は赤男爵とかに行くのでお別れ。
リーダーはルートを設定したり、周りに気を配っていたりと大変だと思う。
だけど、そのおかげさまで楽しく参加させてもらえていた。お疲れ様でした。
そして、皆に着いて行くのに本気で125ccクラスのバイクが欲しくなった日だった。
本日の走行距離:240km。
おまけ
明日の準備ok。
関連記事