念願叶って
先週、只見湖と只見線でも撮りに行こうかと思いきや
雨で撃沈。仕方なく予定変更で、せっかく会津に来ているのだから、飛露喜を探しに行こう。
と思ったものの、ここ会津では、飛露喜の取り扱いはあるものの、
ポイント制でその他の酒を4万円分以上買ったら飛露喜の購入権が与えられるとか。
そして今週。調べてみると、栃木県内にも飛露喜の取り扱い店はある。
まずは壬生のお店に行ってみよう。
https://www.rakuten.co.jp/mashidayahonten/
増田屋本店。ここでは、お店指定の一升瓶を2本買うと飛露喜の購入権が与えられるらしい。
お、豊盃も指定に入っているな。だけど、今取り扱っている飛露喜は純米のみらしい。それは少しつまらないな。
もう1店に電話してみる。
https://kamiokasaketen.web.fc2.com/
佐野の上岡酒店。こちらは日本酒を6,000円以上買うと飛露喜の購入権が与えられる。
どちらも会津のデタラメな率よりかは余程良心的だ。しかもここには、狙っていた純米吟醸の一升瓶のほか、大吟醸もあるらしい。
結果、戦利品。
これと母の日の遅渡しの日本酒とセットで
念願の飛露喜get。残り1本の大吟醸もあったけど、1本7,700円だったので、涙を飲んでスルー。
こっちだとプレゼントの酒を超えちゃうしねえ。
また機会があったら買いに行こう。
関連記事