アレを観に
下では天気が良くないけど、天気とくらすでは那須岳は終日A。となれば行かない理由はない。
(とか書きながら、ホントはツーリングに行きたかったのは内緒)
これでこそ那須岳といった感じ。ウラジロヨウラクは今が見頃か。
同時期にはマルバシモツケソウが。この前のイワカガミと入れ替わりといった感じやね。
朝日岳をスルーして熊見曽根から1900m峰を目指す。
そして目当てのブツはあった。
ここ那須岳では外来種となるため、環境省に見つかると引っこ抜かれるらしい。
在来種もいつから生えているか分からないし、ここだったら他の生態系を壊すとかないと思うのだけどねえ。
コマクサを眺めながらゆっくりご飯でもと思っていたけど、雨が降ってきたので朝日岳まで戻る。
雲は薄いし、降ったりやんだりか。それにしても、このカップ麺辛いけど美味い。
そしていつもの通りコーヒーがまた美味い。
まったりしていると雲が切れていく。
「うーん。やっぱり山は良いねえ」「良いですよね」
えっ!思いっきり独り言聞かれたな。黒磯から毎週のように来ているらしい。
この変な時間に来るということは確かに那須岳に慣れている感じだ。朝とか早い時間に埋まるからね。
帰りに東武で美味しそうな刺身と寿司をget。うーむ。歩いた分のカロリー一気に全部吹っ飛ぶな。
まあ、また来よう。
関連記事