新潟ツーリング

774RR

2022年06月05日 22:01

土曜日。
今日明日とで雪峰祭がある。かこつけて新潟まで走りに行こう。

今回はR289から栃尾経由三条を目指す。先週とは違い、迷惑な車もいなさそうだ。

予定通り只見湖に。ん?新潟方面へは抜けられない??6月なのに???予定外な。会津まで戻り、R49から新潟を目指す。

R49から五泉市経由三条市へ。久々なので道に迷いながらヘッドクォーターズに着いたのは4時過ぎだったか。
見たかったアパレルは見れず。来る時ずっと寒かったので、インサレーションが下がっていたら買ってしまおうかと思っていただけに残念。

混み混みながらも広いのでまだ幕を張るスペースはありそう。原ちゃりでテントを持ってくれば良かったか。

ん?あれは出たばかりのゼッカか?ここで張るために買ってくださいって言っているようなものの気が。

このランドロックの並びは、中でイベントをするためのもののよう。

今日は長岡から前橋まで戻ってネカフェで1泊。本日の走行距離:542km。

日曜日。

朝に群馬にいることは珍しいので、赤城山に行ってみた。(アレ?

8時くらいだと思ったけど、他にもライダーの方が。

今日はこのまま金精峠から第一いろはを抜けて、霧降or草木ダムor日塩&温泉と思っていたものが、
第一いろはでカッターの刃のようなものを拾ってしまったようで、赤男爵→バイク用品店廻りになることに。
とりあえずタイヤを交換してもらってお帰り。
にしてもなあ。買って1か月って、オイルを交換するものじゃ?タイヤを交換するってのは珍しい気が?
本日の走行距離:277km。

で、土日の走行距離が偶然にも819kmに。次の土日はどっちも仕事で潰れるみたいやし、まあ走れて良かった。
てか、洗車する時間がないな。
そんなで泥酔しながらオヤスミー

関連記事