茨城ツーリング

774RR

2022年12月07日 22:29

久々海を眺めに茨城へ。路面凍結が怖いので、スタートは10:00。
それでも大子の辺りの日陰は凍結。慎重に行こう。アップルラインも抑え目で、日向の所だけ少しだけ開ける。

紅葉が見れるかなと立ち寄った竜神吊り橋。下の方は残っていたものの、上は枯葉だった。

そのまま高萩方面を目指すと、途中グリーンふるさとラインが。通れるようになったんだ。
ん?後ろからZX-10Rが?来るかな。抑え目に走るけど、来ることはなかったようだ。
年式にもよるとは思うけど、10Rはとにかく乗りやすく、僕のようにツアラーのように使っている人も多いだろう。
SSだから飛ばさなあかんいうこともないだろうしね。

まったり走って高萩に抜けて、そのまま日立へ。
このバイパスは海の上に突き出る感じで造られていて、気持ち良さがハンパない。
何となくそこで売られていた、移動販売のたこ焼きを食べて、海を眺めながら南下する。

久々に来た那珂湊。一時期毎週のように通っていたときもあったので、久々な感じがある。
そこで軽く鮨をつまんで名物の牡蠣を食べてお帰り。
本日の走行距離:322km。

関連記事