準備は着々と
パッキングほぼ完了。今回は65Lという”小さな”ザックなので、かなりパンパンに。
登山計画書も提出。当初の予定の反時計回りから、核心部を体力・筋力の残っている2日目に持ってくるため時計回りに変更。
9/16 12:00上高地 → 16:00岳沢小屋
9/17 5:00岳沢小屋 → 9:00天狗のコル → 12:00ジャンダルム → 15:00奥穂高山荘
9/18 6:00奥穂高岳 → 7:30ザイテングラート → 9:00涸沢小屋 → 14:00北穂高岳 → 東稜ピストン → 16:00涸沢小屋
9/19 8:00涸沢小屋 → 11:00横尾 → 13:00槍沢ロッヂ → 15:00ババ平
9/20 7:00ババ平 → 10:00天狗原分岐 → 11:00天狗池 → 14:00南岳小屋
9/21 7:00南岳小屋 → 12:00槍ヶ岳 → 13:00殺生ヒュッテ → 16:00ババ平
9/22 8:00ババ平 → 10:00横尾 → 12:00徳沢 → 15:00上高地
当初の予定では22日横尾から蝶ヶ岳経由で徳沢に降りることを想定していたけど、
たぶん疲れて帰りたくなるだろうから、そのまま直で。余裕があったら蝶の展望台はハイライトのようで良いな。
あとは天気がもってくれることを祈るのみ。
関連記事