ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月19日

雨巻山へ

土曜日。職場の上司から教えてもらって気になっていた雨巻山へ行くことに。
(南月山予定だったのが、寝坊したことで変更になったことは伏せておこう)

なんと、雨巻山はましこ世間遺産に認定されている。これは登り甲斐がありそうだ。

だらだら歩いて分岐。尾根コースで行こう。

このようなコースをぐるっと回れる。距離も6km強で、急登は2か所短い距離だけ。軽い足慣らしに良いかもしれない。

ここが有名な御嶽山か。それにしては標高が低いような?
(実際標高はそれなりでも見晴らしはなかなか良い感じ。30分ほどで着けるので気軽に良い感じ)

そのまま益子なのに足尾山へ行って、御嶽山に戻るところ、トレラン?の3人に抜かれる。

平地で抜かれるのはそらそうだけど、鎖場?でも追いつけない。鎖は使っていなかったけど。

御嶽山でまったりしていると、Hさんが追い付いてきて合流。飛ばしてきたようで、この寒さの中汗をかいているようだ。

ここ最近山ではカップ麺ばっかり。山で食べると美味いからね。

のんびりなのでほとんど息も切らせず雨巻山に到着。展望は先の御嶽山の方が良いかな?
そのまま三登谷山へ行って、大川戸に戻ってお帰り。所々から見える眺めが良かった。
午後からでも余裕を持って廻れるのと、日光とかの山々が見えるのが魅力。また来ても良いな。  


Posted by 774RR at 20:58Comments(0)那須岳以外