2023年06月27日
道の駅かつらキャンプ
日月で道の駅かつらへ。

今回は日曜日にバイク仲間が参加するので、久々のリビングシェルロングプロを張る。
インナールームだけでもデカい。ん?Aフレームのシールは内側外側どっちだったっけ?念のため調べてからにしよう。
んん?ピンが歪んでいるな。普段はすんなりなのに、今日は珍しく手間取った。

ちょうど良い時期で天気も良さそう。となるとデイキャンをする人も多いか?少しだけ早めに行くことに。
前は10時で埋まっていたので、9時半に来たけど、意外に思ったよりは人が少ない。やはりキャンプは下火なのだろう。

Hさん達が来て、新しくgetしたというホールアースのパップテントを張っていた。
「これどうなんやろ?」「それこっちとちゃう?」試行錯誤しながら張るのも楽しく、張れたときの満足感もある。
そんなで手伝いはしなかった。というのも、このテントは初めてでも普通に張れることを知っていたからということもある。

今回、たれを少しだけ奮発したので、味付きの肉は昼には焼かなかった。
けど、夜に焼いたら、200gくらいで400円くらいのこの北海道産の肉が別格に美味かったことに気付く。
味付けしないで売った方が売れるんじゃ?

今回もパスタで。簡単にできて普通に美味い。Hさんが言っていたけど、ゴロゴロ野菜のカレーも良いな。

食事の後Hさん達が散歩に出かけている間に、寝床の準備。と言ってもインナールームを吊るすだけだけど。

彼らが帰った後、せっかく持ってきたので焚火台を広げてみる。

こんな感じにシェルの中から眺めてまったり。

小さな焚火台だけど、やっぱり小さ過ぎたか。まあ、遊び道具だし、いっか。

せっかくだから、買ってきた日本酒も。普段は泊まる所の地酒だけど、今回は参加者リスペクト?

焚火も意外に良いかもしれない。

網も付属で付いてきているので、ここまで燃やせば調理も楽そう。
そんなで昼から飲み過ぎて、そのままオヤスミー

今回は日曜日にバイク仲間が参加するので、久々のリビングシェルロングプロを張る。
インナールームだけでもデカい。ん?Aフレームのシールは内側外側どっちだったっけ?念のため調べてからにしよう。
んん?ピンが歪んでいるな。普段はすんなりなのに、今日は珍しく手間取った。

ちょうど良い時期で天気も良さそう。となるとデイキャンをする人も多いか?少しだけ早めに行くことに。
前は10時で埋まっていたので、9時半に来たけど、意外に思ったよりは人が少ない。やはりキャンプは下火なのだろう。

Hさん達が来て、新しくgetしたというホールアースのパップテントを張っていた。
「これどうなんやろ?」「それこっちとちゃう?」試行錯誤しながら張るのも楽しく、張れたときの満足感もある。
そんなで手伝いはしなかった。というのも、このテントは初めてでも普通に張れることを知っていたからということもある。

今回、たれを少しだけ奮発したので、味付きの肉は昼には焼かなかった。
けど、夜に焼いたら、200gくらいで400円くらいのこの北海道産の肉が別格に美味かったことに気付く。
味付けしないで売った方が売れるんじゃ?

今回もパスタで。簡単にできて普通に美味い。Hさんが言っていたけど、ゴロゴロ野菜のカレーも良いな。

食事の後Hさん達が散歩に出かけている間に、寝床の準備。と言ってもインナールームを吊るすだけだけど。

彼らが帰った後、せっかく持ってきたので焚火台を広げてみる。

こんな感じにシェルの中から眺めてまったり。

小さな焚火台だけど、やっぱり小さ過ぎたか。まあ、遊び道具だし、いっか。

せっかくだから、買ってきた日本酒も。普段は泊まる所の地酒だけど、今回は参加者リスペクト?

焚火も意外に良いかもしれない。

網も付属で付いてきているので、ここまで燃やせば調理も楽そう。
そんなで昼から飲み過ぎて、そのままオヤスミー