ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月29日

京都へ③後編


平安神宮へ。バスもあるけど、あまりに京都が好き過ぎて自然と徒歩を選ぶ。

京都市京セラ美術館。前回来たときは京都市美術館だった気が。

今回は数年ぶりに新幹線を使った贅沢な旅なので、多くの場所が観れる。

絵馬。ここはご利益ありそう。

大極殿。

應天門を裏から。

そしてそのまま清水寺へ。

産寧坂。

さすが清水寺。コロナの影響で人が少なかったけど、ここではさすがにやや多い。







時間もまだ早いし、八坂神社も観てこよう。


4,500万画素もあるにしては高感度もそれなりに頑張っている。新しいエンジンのおかげか。

夜は念願の祇園で一杯。席料がかかる所が多いなか、
京都の地酒とおばんざい2皿と豆腐が着いて税込み2,000円でお釣りが来る所を発見。
こちらもコロナのおかげで店は貸し切り。女将さん?と楽しい時間を過ごして先斗町へ行こう。


本日の歩数約4万歩。  


Posted by 774RR at 20:48Comments(1)那須岳以外

2020年02月29日

京都へ③中編

今回は観た処が多いので分けて掲載。

大豊神社。

哲学の道のぬこ。

熊野若王子神社から八重の桜への山道。


永観堂。





南禅寺。






にしん蕎麦を食べて、平安神宮・清水寺へ向かう。

後半へ続く。  


Posted by 774RR at 09:12Comments(0)那須岳以外