2023年01月09日
塩原ダムデイキャンプ2
一昨日那須岳で、昨日茨城ツーリングで265km走って身体も冷えたので、温泉に行こう。

そのついでにデイキャンプも。ついでということで、最低限でスピード重視なチョイスを。

今回は撮影もスピーディにAFレンズを使う。ちなみに前回はディスタゴンをアダプタ噛ませて50mm相当にして撮影。もちMF。

設営完了。15分かからないくらいでできあがり。

タッソULは気軽で質感も悪くないと思うけど、まず使っている人がいない。検討している人のサイズ感の参考にでもしてもらえたら幸いだ。

ついでと言いながら、1時間ほどゆっくりして温泉へ。
久々に湯荘白樺に行きたかったけど、先に行った山仲間の話では雪が多くて進めないとか。
そんなで奥塩原に行ってゆっくり。ここは泉質が強いので、今回は桃の葉ローション持参。抜かりはない。
次は新湯の方に行きたいかな。

そのついでにデイキャンプも。ついでということで、最低限でスピード重視なチョイスを。

今回は撮影もスピーディにAFレンズを使う。ちなみに前回はディスタゴンをアダプタ噛ませて50mm相当にして撮影。もちMF。

設営完了。15分かからないくらいでできあがり。

タッソULは気軽で質感も悪くないと思うけど、まず使っている人がいない。検討している人のサイズ感の参考にでもしてもらえたら幸いだ。

ついでと言いながら、1時間ほどゆっくりして温泉へ。
久々に湯荘白樺に行きたかったけど、先に行った山仲間の話では雪が多くて進めないとか。
そんなで奥塩原に行ってゆっくり。ここは泉質が強いので、今回は桃の葉ローション持参。抜かりはない。
次は新湯の方に行きたいかな。