2018年10月28日
国家暴力まじ怖い
甥や親兄弟を乗せて那須動物王国へ行った帰り、某国家暴力に煽られることになった。
現場は実家のすぐ近くのT字路からほぼストレートのバイパスのようになっている道路。
そのT字路はこちらがやや登り、反対車線から見ると下りになっていて、お互い信号待ちで停まっている状態。
右直で突っ込んで来るかなと思いきや、とりあえず停まっている様子。
信号が変わり、後ろから来るであろう、反対車線から右折で来る車に迷惑をかけないよう、さっと加速していく。
と、後ろの車が猛然とダッシュ。これはヤバい奴だ。どんな因縁を吹っ掛けられるか分からない。
必死で逃げる。万が一の可能性として、警察かもしれないので、バックミラーで確認する。
赤色回転灯は付いていない。DQNだ。やべえ。停まったりスピードを落としたりしたら、何されるか分からない。
しめた。家に帰るための右折レーンだ。この先は幹線道路になっている。
これでこのDQNは幹線道路から飛ばして行ってしまうだろう。
ややヘアピンのカーブを家に悠々帰れると思い、速度を落として行くと、何と後ろからその車は着いてくるではないか。
なんでえええええ。俺何かしたか!?とりあえず逃げる。ここでも赤色回転灯は着いていない。
ここでは速度はかなり落ちている。確か道路交通法だか何かでは、赤色回転灯を付けた車両は緊急車両としてみなされるとある。
となれば、この後ろから迫ってくる車は間違いなく警察車両ではない。
いや、たまたま方向が同じなのだろう。家の方に曲がれば、飛ばして行ってしまうのではないか。
曲がる。と、追ってくる。えええええええ。と、ここで赤色回転灯を付けた。
(実際は曲がるすぐ前辺りで付けていたのかもしれない)
あ、警察だ。正直ほっとした。けど、すぐにそれが軽い怒りに変わる。
家の庭に入り、追ってきた警察に詰め寄ってしまった。「あなた煽ってきてたでしょう」「煽ってない。煽ってない」
「それよりあんた100km/h以上出してたでしょ」「怖かったですよ。煽られたら逃げるでしょう」
「いや、煽ってないから。言い訳するな。スピード出してたのはあんただろう?」
確かに出していたのは事実だ。それにしても、『言い訳』って便利な言葉だね。
若い軽殺とやや年配の警察官だった。若い方はやけに上から目線だ。
正直『ああ、コイツは日本語は通じないだろうなあ。』と思った。
「免許証見せて」これも確か法律上は提示するだけで、渡す義務はなかったと思った。
けど、無駄に事を荒立てても仕方がないだろう。「青か」「何したの?」「確か一時不停止だったと思います。」
停止線少し過ぎちゃったんだよね。当然それも言わなかった。何か言おうものなら、この若い方は何言うか分からないしね。
「仕事は何してるの?」「そこの〇〇で××してます」
「ああ、あの△△さんかい。いつもお世話になってるね。まさかここで会うことになるとはね」こちらはやや年配の方だ。
実はそこだけではない。他の所でも、実は法律違反スレスレか、違反しているかもだけど、
捜査や安全の見回りのために役立ててくれるのならと、警察に情報を出したりしていたことが多々あった。
「赤ランプ付いて警察だと分かって少し安心したでしょ?」「しましたよ。追いかけられて怖えってなってましたもん」
会話の流れもあり、素朴な疑問が頭を過り、つい聞いてしまった。
「ところで、赤色回転灯を付けずに飛ばすのって大丈夫なのですか?」
「何でそこ責めるの?あんたが飛ばしてたのが悪いんでしょ。こっちは指導する立場なんです。責められる立場じゃないんですよ」
若い方が畳みかけてきた。「いや、責めてる訳ではないのですけど」「責めてるでしょ。なんちゃらかんちゃら・・・」
(ギャーギャー騒いでたけど、正直ダメだこりゃと思い、まともに聞いてはいませんでした)
「いや、すみませんね。単に気になってしまっただけなので」
(何か謝ってる?理論が通じない上から目線には下手に出るしかない)
どうやら担当が違うらしく、冬のボーナスのための集金活動はしてはいないようだった。
実際、行政手続法か何かで不利益処分を科す場合は、必ず説明責任が生じる訳で、
赤色回転灯の説明とかはできていなかったこともあり、もし罰金等になっていたら、それは違法な捜査と言わざるを得ない状況だった。
(そもそも、赤色回転灯が付いていたら、後ろから迫る車がDQNとは思わなかったから、ハザードでも出してさっさと行かせていたしね)
それにしても、やっぱり国家暴力だなあ。権力の後ろ盾があるからか、起こさなくて良いイザコザ大歓迎な感じだもん。
これ、民間とか国家暴力以外の市町村なんかだったら、少なくとも上司にぶっ飛ばされてる対応だよ?
警察もなり手がいないだろうから、大事に大事に育てられてるんだろうね。
「老婆心ながら、警察の信用を失墜させるから、対応には少し気を付けた方が良いと思いますよ。」とか言いたくなったところだわ。
とりあえず、ほんとDQNでなくて良かった。・・・ある意味DQNか。
現場は実家のすぐ近くのT字路からほぼストレートのバイパスのようになっている道路。
そのT字路はこちらがやや登り、反対車線から見ると下りになっていて、お互い信号待ちで停まっている状態。
右直で突っ込んで来るかなと思いきや、とりあえず停まっている様子。
信号が変わり、後ろから来るであろう、反対車線から右折で来る車に迷惑をかけないよう、さっと加速していく。
と、後ろの車が猛然とダッシュ。これはヤバい奴だ。どんな因縁を吹っ掛けられるか分からない。
必死で逃げる。万が一の可能性として、警察かもしれないので、バックミラーで確認する。
赤色回転灯は付いていない。DQNだ。やべえ。停まったりスピードを落としたりしたら、何されるか分からない。
しめた。家に帰るための右折レーンだ。この先は幹線道路になっている。
これでこのDQNは幹線道路から飛ばして行ってしまうだろう。
ややヘアピンのカーブを家に悠々帰れると思い、速度を落として行くと、何と後ろからその車は着いてくるではないか。
なんでえええええ。俺何かしたか!?とりあえず逃げる。ここでも赤色回転灯は着いていない。
ここでは速度はかなり落ちている。確か道路交通法だか何かでは、赤色回転灯を付けた車両は緊急車両としてみなされるとある。
となれば、この後ろから迫ってくる車は間違いなく警察車両ではない。
いや、たまたま方向が同じなのだろう。家の方に曲がれば、飛ばして行ってしまうのではないか。
曲がる。と、追ってくる。えええええええ。と、ここで赤色回転灯を付けた。
(実際は曲がるすぐ前辺りで付けていたのかもしれない)
あ、警察だ。正直ほっとした。けど、すぐにそれが軽い怒りに変わる。
家の庭に入り、追ってきた警察に詰め寄ってしまった。「あなた煽ってきてたでしょう」「煽ってない。煽ってない」
「それよりあんた100km/h以上出してたでしょ」「怖かったですよ。煽られたら逃げるでしょう」
「いや、煽ってないから。言い訳するな。スピード出してたのはあんただろう?」
確かに出していたのは事実だ。それにしても、『言い訳』って便利な言葉だね。
若い軽殺とやや年配の警察官だった。若い方はやけに上から目線だ。
正直『ああ、コイツは日本語は通じないだろうなあ。』と思った。
「免許証見せて」これも確か法律上は提示するだけで、渡す義務はなかったと思った。
けど、無駄に事を荒立てても仕方がないだろう。「青か」「何したの?」「確か一時不停止だったと思います。」
停止線少し過ぎちゃったんだよね。当然それも言わなかった。何か言おうものなら、この若い方は何言うか分からないしね。
「仕事は何してるの?」「そこの〇〇で××してます」
「ああ、あの△△さんかい。いつもお世話になってるね。まさかここで会うことになるとはね」こちらはやや年配の方だ。
実はそこだけではない。他の所でも、実は法律違反スレスレか、違反しているかもだけど、
捜査や安全の見回りのために役立ててくれるのならと、警察に情報を出したりしていたことが多々あった。
「赤ランプ付いて警察だと分かって少し安心したでしょ?」「しましたよ。追いかけられて怖えってなってましたもん」
会話の流れもあり、素朴な疑問が頭を過り、つい聞いてしまった。
「ところで、赤色回転灯を付けずに飛ばすのって大丈夫なのですか?」
「何でそこ責めるの?あんたが飛ばしてたのが悪いんでしょ。こっちは指導する立場なんです。責められる立場じゃないんですよ」
若い方が畳みかけてきた。「いや、責めてる訳ではないのですけど」「責めてるでしょ。なんちゃらかんちゃら・・・」
(ギャーギャー騒いでたけど、正直ダメだこりゃと思い、まともに聞いてはいませんでした)
「いや、すみませんね。単に気になってしまっただけなので」
(何か謝ってる?理論が通じない上から目線には下手に出るしかない)
どうやら担当が違うらしく、冬のボーナスのための集金活動はしてはいないようだった。
実際、行政手続法か何かで不利益処分を科す場合は、必ず説明責任が生じる訳で、
赤色回転灯の説明とかはできていなかったこともあり、もし罰金等になっていたら、それは違法な捜査と言わざるを得ない状況だった。
(そもそも、赤色回転灯が付いていたら、後ろから迫る車がDQNとは思わなかったから、ハザードでも出してさっさと行かせていたしね)
それにしても、やっぱり国家暴力だなあ。権力の後ろ盾があるからか、起こさなくて良いイザコザ大歓迎な感じだもん。
これ、民間とか国家暴力以外の市町村なんかだったら、少なくとも上司にぶっ飛ばされてる対応だよ?
警察もなり手がいないだろうから、大事に大事に育てられてるんだろうね。
「老婆心ながら、警察の信用を失墜させるから、対応には少し気を付けた方が良いと思いますよ。」とか言いたくなったところだわ。
とりあえず、ほんとDQNでなくて良かった。・・・ある意味DQNか。
Posted by 774RR at 23:23│Comments(0)
│那須岳以外