ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月24日

オリンパスに衝撃走る

オリンパスが映像事業を分社化してファンドに譲渡らしい…。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1261190.html
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=95542/?lid=k_prdnews

個人的にはオリンパスとは、ほとんどデジカメ黎明期と言っても過言ではない
200万画素クラスのものが出てきた頃からの付き合い。
https://www.olympus.co.jp/jp/news/1999a/nr990628c21j.html
実質僕の最初のデジカメとなるC-21は当時としては写りが良くコンパクトで、その写りにハッとさせられていた。
次にはC-3030ZOOMを買ったけど、こちらは見た目から本格的な写りを期待していたため、
その期待までは若干届かないところだった。(当時は単焦点とズームの写りの差を知らなかった)
https://www.olympus.co.jp/jp/news/2000a/nr000127c3030zj.html
そこからニコンに行き、オリンパスへはミラーレスのPL-3で戻ってくることになる。
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/epl3/
レンズ交換式レンズでここまで小さく、ここまで低廉で手に入ることに感動したものだった。

そんなで付き合いのあったメーカーが身売りというのは寂しいものがある。
まあ、モノがなくなる訳ではないので、今ある機体を愛用しよう。
オリンパスに衝撃走る



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(那須岳以外)の記事画像
30年前のミニ四駆
那須岳の帰りに
初市を見てみよう
望遠で遊んでみる
今年の福袋商戦
塩原湯西川宇都宮ドライブ
同じカテゴリー(那須岳以外)の記事
 30年前のミニ四駆 (2025-02-17 23:44)
 那須岳の帰りに (2025-01-26 23:24)
 初市を見てみよう (2025-01-23 21:09)
 望遠で遊んでみる (2025-01-20 22:50)
 今年の福袋商戦 (2025-01-17 22:20)
 塩原湯西川宇都宮ドライブ (2024-11-25 23:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オリンパスに衝撃走る
    コメント(0)