ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月04日

インフレーターマットの最高峰じゃ?

愛用していたコンフォートマスターのインフレーターマットが破れてしまい、修理不可。
で、代替品を提案されたのが、このコンフォートインフレーターマットハイピーク。
https://ec.coleman.co.jp/item/2000038137.html
代替ということで半額の提示だったので、即決。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
持ち帰る時に意外だったのが、その軽さ。3kgを切るらしい。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
説明書はこの箱のようだ。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
箱から出してみると、まあスリム。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
2度とこのサイズにはしないだろうなあ。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
マットの袋がポンプになっている。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
この逆止弁は良いね。劣化が気になるところではあるけど。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
結構面倒臭い。そのうちに電動ポンプ欲しくなるかも。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
軽く入れてみた。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
まだパンパンにはしていないけど、それでもこの厚み。
インフレーターマットの最高峰じゃ?
マスターシリーズらしく裏表で堅さが違う。
次のキャンプがまた楽しみだ。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事画像
那須キャンプ
スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り
久々の
新年初キャンプツーリング、だけど…
ベストアイテム2023オブザイヤー
初の高規格キャンプ場
同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事
 那須キャンプ (2025-02-23 23:58)
 スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り (2024-07-13 22:57)
 久々の (2024-06-18 23:41)
 新年初キャンプツーリング、だけど… (2024-01-11 22:43)
 ベストアイテム2023オブザイヤー (2023-11-30 23:32)
 初の高規格キャンプ場 (2023-11-09 23:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インフレーターマットの最高峰じゃ?
    コメント(0)