ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 あなたのベストアイテムオブザイヤー2023_アウトドア部門アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月30日

ベストアイテム2023オブザイヤー

何となくあと40分弱くらいで目に留まったので参加してみる。

今年getしたアイテムの中でのベストは、間違いなくコイツだろう。
ベストアイテム2023オブザイヤー
ogawaのヴィガスⅡ。最強のソロテントと名高い?アイテムだ。
ベストアイテム2023オブザイヤー
最大の特徴が、広く高さのあるこの前室。
ソロで使い易い65cmのテーブルと、少し大きめのチェアとメインランタンを余裕で飲み込む。
ベストアイテム2023オブザイヤー
メッシュ部も多く夏でも快適だったうえに、スカートも付いているので晩秋でも寒さを感じることなく過ごせていた。
ベストアイテム2023オブザイヤー
欠点がない訳ではない。気になったのはメインポールの長さと若干の重さ。
ソロだと2ルームテントとしても使えるほどの快適さの代償といったところか。
それも設営と撤収の際に気を付ければ良いだけのこと。トータルで見るとバランスの取れた良いテントだと思う。
それにしても、元々ピーカーなのに、最近はogawaのものを使うことが増えたようだ。コスパも良いしねえ。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事画像
那須キャンプ
スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り
久々の
インフレーターマットの最高峰じゃ?
新年初キャンプツーリング、だけど…
初の高規格キャンプ場
同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事
 那須キャンプ (2025-02-23 23:58)
 スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り (2024-07-13 22:57)
 久々の (2024-06-18 23:41)
 インフレーターマットの最高峰じゃ? (2024-02-04 21:46)
 新年初キャンプツーリング、だけど… (2024-01-11 22:43)
 初の高規格キャンプ場 (2023-11-09 23:19)

この記事へのコメント
ソロテントにしてはリッチな空間ですね!
僕の今年のベストアイテムはなんだろう。。。
トレイルバムのザックかなぁ。。。
Posted by いいぼーいいぼー at 2023年12月03日 09:57
2人で良い感じに使えそうなテントですので、ソロだと贅沢な空間を楽しめるようです。
トレイルバムは知らなかったので調べてみたところ、なかなかULな良さそうなザックですね。
良ければ是非とも感想等綴ってみてください。
Posted by 774RR774RR at 2023年12月05日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベストアイテム2023オブザイヤー
    コメント(2)