ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月22日

宮原青少年野外活動広場

那須岳に行くかカンガルースタイルでの試し張りも兼ねてデイキャンプをするか迷っていたところに、山仲間の一人から連絡が。
デイキャンプの方になった。
宮原青少年野外活動広場
友人が来るまでに建てる。この形だと通常のリビングシェルのようだ。
宮原青少年野外活動広場
風さえなければソロでも難なく建つ。風がないのでロープは手抜き。
宮原青少年野外活動広場
適当にキャノピーを開けてみた。
宮原青少年野外活動広場
中の様子。中にランドブリーズ2を入れてみた。ソロ使用だったとしてもSにしなくて良かったと思う。
カンガルースタイル、または連結の場合はシェルターとテントを2つ建てる感覚。
となると、吊り下げ式のインナールームがあるとかなり楽になりそうな気がする。

そのうちに友達が来て、ノンアルで乾杯。
向こうは山の雑誌を読み、こちらはインナーテントの中で転がりながら、好きな音楽を楽しむ。
1時間半程で友人は帰り、こちらも暗くなる前に撤収。

宮原青少年野外活動広場
宮原青少年野外活動広場は入り口は分かりにくいものの、テントサイトまで車で乗り入れできるのが魅力だ。
宮原青少年野外活動広場
簡易だがトイレと洗い場もある。

宮原青少年野外活動広場
まだ時間がやや早かったので、タープを立ててコーヒーで一息。
さすがに小型のタープは張るのが非常に楽だ。
次は泊まりで来たいところだ。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事画像
那須キャンプ
スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り
久々の
インフレーターマットの最高峰じゃ?
新年初キャンプツーリング、だけど…
ベストアイテム2023オブザイヤー
同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事
 那須キャンプ (2025-02-23 23:58)
 スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り (2024-07-13 22:57)
 久々の (2024-06-18 23:41)
 インフレーターマットの最高峰じゃ? (2024-02-04 21:46)
 新年初キャンプツーリング、だけど… (2024-01-11 22:43)
 ベストアイテム2023オブザイヤー (2023-11-30 23:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮原青少年野外活動広場
    コメント(0)