ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月26日

ブルターレ復活

1か月半乗っておらずバッテリーが上がってしまったため、いつもの赤男爵に依頼して充電+状態を見てもらっていたブルターレ。
異常なしとのことで結果が出たので引き取りに。
乗るバスを間違えて、FKDの近くから日光街道?まで歩くハメに。電光掲示板はもう信用しないようにしよう。
ブルターレ復活
せっかく戻ってきたので、バイクショップ2軒ハシゴしてから、いつもの那珂湊に行くことにした。
ブルターレ復活
生牡蠣2個で300円。小さかったからのようで、1つおまけしてくれた。ありがたくいただこう。
帰りにスポーツオーソリティーに寄る。3月4日まで1万円以上の会計で全品20%offらしい。
ブルターレ復活
早速目に付いたのが、60周年記念リビングシェルproとアメニティドームproのドッキングしたもの。
うーむ。ドッキング前提であれば、こちらでも良かったかとも思う。
だけど、ドッキングだと2つテントを建てるような感じで、さらに建てる位置関係も決まってしまうので、面倒なんだよね。
ブルターレ復活
だけど、この値引き率が魅力的過ぎ。基本定価販売のスノーピークで、展示品とは言え28%ほど引いてあるそう。
リビロン買ってなかったら、こっちにいってたかもね。
マット・シートセットも何気に安い。地味に高いマットとシートがおまけで付いてくるような金額設定。
ブルターレ復活
ドッキングすればかなり広い。トンネルを通って寝床に行く感じも何か良い。
子供の時の秘密基地感を大人になって具現化するような感覚か。
ブルターレ復活
本日の戦利品。「おー、いらっしゃいませ」(久々だね)
「リビロンのインナールームを買ってしまいまして、グランドシートないかな~って寄ってみたところなのですよ」
「ちょうどありますよ」「マジスカ」「これですね」「カイマス(即決)」「ありがとうございます」
「ついでに4隅だけでもソリッドステークにしてみようかと」「んー。シェルターは20でなく30なのですよね」
「たぶん20だと長さが足りなくなります」「ほな、交換してもらっても良いです?」「会計前ですし全然大丈夫ですよ」
「この機にこのブルジョワハンマーも買ってしまおうかと。今まで100円ショップのゴムハンマーで打ち込んでました」
「それは良いと思います。おまけに付いてくるペグならそれでも良かったかもしれませんが、
ソリステですと打ち抜くのキツいですよ。設営時間かなり短縮になると思います。」

・・・。
うーむ。ツーリングがメインだったハズなのが、週末のための買い物がメインになってないだろうか?
それにしても、ここ最近全く雨とか降る気配がなかったのに、よりによってツーリングの時に降られるとかどういうことよ?
まあ、久々に走れて良かった。また来よう。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事画像
那須キャンプ
スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り
久々の
インフレーターマットの最高峰じゃ?
新年初キャンプツーリング、だけど…
ベストアイテム2023オブザイヤー
同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事
 那須キャンプ (2025-02-23 23:58)
 スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り (2024-07-13 22:57)
 久々の (2024-06-18 23:41)
 インフレーターマットの最高峰じゃ? (2024-02-04 21:46)
 新年初キャンプツーリング、だけど… (2024-01-11 22:43)
 ベストアイテム2023オブザイヤー (2023-11-30 23:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルターレ復活
    コメント(0)