ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月14日

三本槍へ

年末年始で那須岳が荒れていない(以下略
三本槍へ
冬季の難ルートは大丸からここまで。
三本槍へ
天気とくらすでは登山指数Aだったけど、降った雪が10~15mほどの風に飛ばされてそれが顔に当たる。
三本槍へ
下界は晴れてるな。
三本槍へ
今日は目的が三本槍なので、茶臼岳は後回し。
三本槍へ
まず朝日岳に立ち寄り。
三本槍へ
朝日岳でIさんとHさんに会う。熊見尾根までご一緒。
三本槍へ
2人(正確には山形から来ていた夫婦も一緒の4人)と別れて1900m峰へ。
そこで清水平を眺めていたお父さん「ここから先、行く(行ける)気がしない」
賢明だと思う。トレース後ないし。
三本槍へ
そして三本槍山頂。うん。何も見えんね。
三本槍へ
これはまあ育っている。
三本槍へ
風が来ない隙間を見つけて潜り込んで、とりあえずカップラーメン。
三本槍へ
峰の茶屋に戻ってくるまでに時間がかかってしまった。
三本槍へ
温かいコーヒーを飲んで一息。茶臼岳は今日はいっか。
また来よう。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(那須岳)の記事画像
撤退
久々の那須岳
毎年恒例だけど
毎年恒例のアレを眺めに
ミネザクラを眺めに
久々の那須岳
同じカテゴリー(那須岳)の記事
 撤退 (2025-03-14 21:53)
 久々の那須岳 (2025-01-22 23:27)
 毎年恒例だけど (2024-10-28 22:48)
 毎年恒例のアレを眺めに (2024-07-04 23:18)
 ミネザクラを眺めに (2024-05-21 23:00)
 久々の那須岳 (2024-05-15 00:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三本槍へ
    コメント(0)