ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月23日

辰口親水公園キャンプ場

袋田の滝が異様に混んでいるので、密を避けて滝を見ずに竜神峡へ。
辰口親水公園キャンプ場
紅葉は明らかに南の方にあるこちらの方が良さそうだ。
辰口親水公園キャンプ場
昔散々通った竜神吊り橋。久々過ぎて最初に間違えてダムの方に行ってしまったり。
辰口親水公園キャンプ場
植えられた紅葉であってもやはり綺麗。
辰口親水公園キャンプ場
初めて入る竜神cafe。

そこから道の駅かつらに行くけど、完全に入れ替えのタイミングを逃してサイトは満員。
龍ノ口に戻ろう。
辰口親水公園キャンプ場
こちらもギリギリ。念のため小さいテントも持ってきていたけど、久々にリビロンを張ることができた。
辰口親水公園キャンプ場
完全にブレてるけど、ソロの宴を満喫。

辰口親水公園キャンプ場
次の日の朝。
辰口親水公園キャンプ場
せっかくだから跳ね上げて景観も満喫しよう。←これが完全に裏目に。
辰口親水公園キャンプ場
んん?風が強いぞ?んんん?暴風域に入りました??「なにっ!?」
一瞬でペグ5本が一気に抜けてリビロンは崩壊した。
平地だからとロープは手抜きしていたものの、まさか30cmとは言えソリッドステークまでも抜けるとは。
他の人のも自分のも、車にぶつからなくて良かった。とりあえず撤収。
本当は昼までここでゆっくりして、昼食を食べてから撤収しようと思っていたけど、まあ、良いか。
帰りに水戸のバイク屋数件を廻ってお帰り。
本日の走行距離:見ていなかった



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事画像
那須キャンプ
スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り
久々の
インフレーターマットの最高峰じゃ?
新年初キャンプツーリング、だけど…
ベストアイテム2023オブザイヤー
同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事
 那須キャンプ (2025-02-23 23:58)
 スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り (2024-07-13 22:57)
 久々の (2024-06-18 23:41)
 インフレーターマットの最高峰じゃ? (2024-02-04 21:46)
 新年初キャンプツーリング、だけど… (2024-01-11 22:43)
 ベストアイテム2023オブザイヤー (2023-11-30 23:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
辰口親水公園キャンプ場
    コメント(0)