ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月15日

最強のソロテント

訳有だけどいってしまった。
最強のソロテント
訳というのが、箱から出して展示していたということ。なので、袋のロゴの所が剥げている。
最強のソロテント
でも、中身は新品らしい。実際広げた形跡はない。
最強のソロテント
珍しくOGAWA純正のポールとマルチシートが半額。ということで一緒にget。
最強のソロテント
前回は130cmで、今回は190cm。この長さはヴィガスのために作られたんじゃ?って感じ。
だけど、リビロンにも使えそうな?
最強のソロテント
さて、恒例の?サイズ比較。まずは今のメインテントのランドブリーズ2と。
最強のソロテント
今となっては旧型となる、スカート付きのランブリ2からすると、2周りくらい大きい。
重さも5.5kgと11.5kgと倍くらい違う。
最強のソロテント
手前からリビロンのポール、ヴィガスⅡ、リビロンの幕。
ちなみにリビロンのインナールームも似たような大きさなので、大まかには3倍くらいな認識で良いと思う。
最強のソロテント
入れ替えてみた。考えようによっては、2ルームテントとしてはコンパクトな部類に入るか?
最強のソロテント
リビングシェルロングproもヴィガスもテントとしては2人用だと思う。どちらもシェルターとして使えるのもメリットの1つ。
最強のソロテント
OGAWAのテントは、実はタッソULしか持っていなかったりもした。大きさ、重さともに比較の対象ではないとは思う。
最強のソロテント
大きさもまるで違うし、重さなんかは8倍くらい違ってくるような?
タッソULはその小ささ軽さから、山に持って行きやすいことと、設営撤収がとにかく楽なことが魅力。
今の定価の半額くらいで買えたのも、コスパ良く満足度が高い。
今週末は久々天気が良さそう。近所の高間木キャンプ場でも行ってみようかな。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事画像
那須キャンプ
スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り
久々の
インフレーターマットの最高峰じゃ?
新年初キャンプツーリング、だけど…
ベストアイテム2023オブザイヤー
同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事
 那須キャンプ (2025-02-23 23:58)
 スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り (2024-07-13 22:57)
 久々の (2024-06-18 23:41)
 インフレーターマットの最高峰じゃ? (2024-02-04 21:46)
 新年初キャンプツーリング、だけど… (2024-01-11 22:43)
 ベストアイテム2023オブザイヤー (2023-11-30 23:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最強のソロテント
    コメント(0)