ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月02日

西穂高へ

北アルプスの中で、この山はおそらく最後くらいになるかと思っていた。
理由は単純。ここに来るには奥穂高からジャンダルムを抜けて行くしかないと思っていたからだった。
白馬から降りてきて調べていたら、どうやら日帰りのルートもあるらしい。となれば行くしかないでしょ。
西穂高へ
白馬から降りて、家に帰らずに車中泊してそのまま西穂高へ。
西穂高へ
登山口から40分弱くらいで西穂山荘に着く。
つい先日まで20kgほどの荷物を背負っていたので、今はその1/3程度の重さ。何という快適さだ。
西穂高へ
丸山からはガスガスで何も見えない。
西穂高へ
たまに霧が晴れる。ここに行くのか。
西穂高へ
有名な独標がこれか。
西穂高へ
10ほどあるピークを越えると
西穂高へ
山頂へ。若干ハードコースを来ていたので、今回は悠々楽々だ。
山頂で1時間ほど過ごし、霧の中から現れるジャンダルムを眺める。
西穂高へ
ここはスキルがより上達したら来よう。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(北アルプス)の記事画像
槍穂望む大展望台 蝶ヶ岳二日目
槍穂望む大展望台 蝶ヶ岳一日目
奇跡の9連休 4日目 撤退
奇跡の9連休 3日目 ジャンダルム、そして想定外の雨
奇跡の9連休 2日目 やり残した宿題
奇跡の9連休 1日目 上高地へ
同じカテゴリー(北アルプス)の記事
 槍穂望む大展望台 蝶ヶ岳二日目 (2024-10-20 23:07)
 槍穂望む大展望台 蝶ヶ岳一日目 (2024-10-16 23:42)
 奇跡の9連休 4日目 撤退 (2023-09-28 21:43)
 奇跡の9連休 3日目 ジャンダルム、そして想定外の雨 (2023-09-27 23:30)
 奇跡の9連休 2日目 やり残した宿題 (2023-09-26 23:07)
 奇跡の9連休 1日目 上高地へ (2023-09-25 23:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西穂高へ
    コメント(0)