ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月08日

出た・・・けど

噂通り白いリビングシェル
出た・・・けど
※画像はスノーピーク公式から。
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%80%9012%E6%9C%88%E7%99%BA%E5%A3%B2%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%80%91%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-Pro-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%BC/p/126403
とかリビングシェルSの通常版が出るようだけど
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%80%9012%E6%9C%88%E7%99%BA%E5%A3%B2%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%80%91%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%ABS/p/126428
予想以上に高かった…。通常版Sは本命だったけど、重さもほとんど変わらず。
ProとSでない通常版が13.2kgでSが12kgとか。ついでにノーマルサイズのPro幕は16kgで、ロングproが17.5kgらしい。
建てるの楽らしいし、これらを買うなら、ヤフヲクとかで安く出てるロングProを買ってしまうのが
遠回りしないで済むのではないかと思えてきた。
まあ、冬にキャンプしないのであれば、こういったシェルターは不要かとは思うけど、年中泊まりたいからね。
とりあえず、手持ちのアイテムを整理しよう。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事画像
那須キャンプ
スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り
久々の
インフレーターマットの最高峰じゃ?
新年初キャンプツーリング、だけど…
ベストアイテム2023オブザイヤー
同じカテゴリー(テント・シェルター)の記事
 那須キャンプ (2025-02-23 23:58)
 スノーピーク ランドブリーズPro.air DUO試し張り (2024-07-13 22:57)
 久々の (2024-06-18 23:41)
 インフレーターマットの最高峰じゃ? (2024-02-04 21:46)
 新年初キャンプツーリング、だけど… (2024-01-11 22:43)
 ベストアイテム2023オブザイヤー (2023-11-30 23:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出た・・・けど
    コメント(0)