2023年08月21日
やっちまった感はある
この前のキャンプツーリングでショックコードが3本とも切れて?しまったツーリングドームLXのポール。

修理する手もあったけど、重いし今度はポール自体が割れそうだしということで、純正アルミにいってしまった。

にしてもなあ。テント本体はアウトレットで1万2千円台で買っていて
(毎週使い倒して壊しても惜しくないものということで選んだ)、
よもやテント本体とほとんど変わらないお値段のポールを買うことになるとは。
https://ec.coleman.co.jp/item/2000039249.html
(ちなみにAmaz〇nで値引き品を買えたので、テント本体よりかは安く買えた。)
まあ、幕自体にダメージはないし、幕はしっかりしていてサイズ感共に冬以外は気に入っているから、まあ、いっか。
そう言えば、収納袋も酷使し過ぎか底の縫い目がほつれてきているから、そっちも代替品を探さないと。

修理する手もあったけど、重いし今度はポール自体が割れそうだしということで、純正アルミにいってしまった。

にしてもなあ。テント本体はアウトレットで1万2千円台で買っていて
(毎週使い倒して壊しても惜しくないものということで選んだ)、
よもやテント本体とほとんど変わらないお値段のポールを買うことになるとは。
https://ec.coleman.co.jp/item/2000039249.html
(ちなみにAmaz〇nで値引き品を買えたので、テント本体よりかは安く買えた。)
まあ、幕自体にダメージはないし、幕はしっかりしていてサイズ感共に冬以外は気に入っているから、まあ、いっか。
そう言えば、収納袋も酷使し過ぎか底の縫い目がほつれてきているから、そっちも代替品を探さないと。
Posted by 774RR at 21:57│Comments(0)
│テント・シェルター