2019年02月06日
最新?機種の音質
下でとりあえずあるもので音楽聴いてようとか書いてながら、やっぱり映像用のもので聴くのも面倒な訳で。
数年前から気になっていたウッドコーン採用のコンポを聴きに行ってみた。

まずは入手性の良いEX-S5。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201501/29/36304.html
うん。なるほど。これはないわ。なんだかポンポン鳴ってるだけな感じ。3万円前後で売られているようだけど、
昔視聴しないでデザインで買って、即返品となった(初期不良で助かった)KENWOODのVH-5MDを思い出した。
中学1年生くらいがお年玉を貯めて、とりあえずのコンポとして買うにはアリじゃないかな。
続いてEX-HR7。2wayなスピーカーが個人的には好印象だったが…。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=9433
うーむ。まあ、良い。けど、想像していたよりも何だか音がバラバラでまとまりがないような気がする。
敢えてこういったチューニングで設定しているのかもしれない。
ウーハーとツィーターの連携が上手くいっていないようにも取れるようなセッティングにも聴こえる。
意外だったのがEX-HR5。
https://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-hr5/
下位モデルだったので、正直若干侮っていた。けど、意外にこれがバランスが良い。
音域が狭いとか力不足とかいろいろと足りない点を挙げるとキリがない。
けど、コストも含めて全体的にバランスが良い。
とりあえず間に合わせで買っていってしまっても良いんじゃ?とか思わせるような出来だ。
けど、やっぱりそこは上位のHR9を聴いてから決めたいところ。
だけど、残念ながら今月14日に新機種が出るだけあってか、HR9の展示は見られなかった。
ところで、ここナチュログはアウトドア専用?のブログサイトだと思うけど、
ここ最近思いっきりインドアばっかり書いてて怒られないかね?;
数年前から気になっていたウッドコーン採用のコンポを聴きに行ってみた。

まずは入手性の良いEX-S5。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201501/29/36304.html
うん。なるほど。これはないわ。なんだかポンポン鳴ってるだけな感じ。3万円前後で売られているようだけど、
昔視聴しないでデザインで買って、即返品となった(初期不良で助かった)KENWOODのVH-5MDを思い出した。
中学1年生くらいがお年玉を貯めて、とりあえずのコンポとして買うにはアリじゃないかな。
続いてEX-HR7。2wayなスピーカーが個人的には好印象だったが…。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=9433
うーむ。まあ、良い。けど、想像していたよりも何だか音がバラバラでまとまりがないような気がする。
敢えてこういったチューニングで設定しているのかもしれない。
ウーハーとツィーターの連携が上手くいっていないようにも取れるようなセッティングにも聴こえる。
意外だったのがEX-HR5。
https://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-hr5/
下位モデルだったので、正直若干侮っていた。けど、意外にこれがバランスが良い。
音域が狭いとか力不足とかいろいろと足りない点を挙げるとキリがない。
けど、コストも含めて全体的にバランスが良い。
とりあえず間に合わせで買っていってしまっても良いんじゃ?とか思わせるような出来だ。
けど、やっぱりそこは上位のHR9を聴いてから決めたいところ。
だけど、残念ながら今月14日に新機種が出るだけあってか、HR9の展示は見られなかった。
ところで、ここナチュログはアウトドア専用?のブログサイトだと思うけど、
ここ最近思いっきりインドアばっかり書いてて怒られないかね?;
Posted by 774RR at 23:40│Comments(0)
│オーディオ