ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月29日

撃沈

バブルコンポとか調べていたら、昔録音したカセットとか聴いてみたくなって、某オークションにて落札。
撃沈
ちょうど欲しかったXL-7MDにオプションのデッキだ。美品で980円なら良いだろう。

さっそく予備のアンプと、4スピーカーにしていたものの2つと繋いでみる。
電源が入ることとトレイが動くことは確認済らしい。
カセットを入れて、さあ再生。
…。
んん?
ジー…ガチャン…ジー…ガチャン…(繰り返し)
延々とリバースされて再生はされないようだ。
>>その他動作は一切確認をしておりません。
>>ジャンク扱いでの出品でございます。
表現とは難しいものだ。
確かにその他動作は(正常に作動することを)一切確認しておりません、と全くもって嘘は言っていない。

まあ、元々安いデッキなので、動作しないことは織り込み済。修理のノウハウのありそうなS電気さんに聞いてみよう。
「あー、カセットデッキですか。やってやれないことはないと思いますけど、あれは修理にエラく手間と時間を取られるので、
診断して修理で調整とすると、2万円の上かかりますよ。直るとは限りませんし、その場合でも診断料がかかりますので。
そのデッキに思い入れがあるというのでなければ、ティアックから唯一新品で4万円で出していますので、
そちらをご案内させていただいていますね。」
ググってみると、確かにカセットは非常に面倒そうだ。もう1つのオーディオショップにも聞いてみよう。
「KENWOODのコンポですか。それだともう20年前になりますからね。もう実質KENWOODなくなってますしね」
つくづくこの前のROXYの出品者さんに相談に乗ってもらえば良かったか。
もう出てこないだろうなあ。



このブログの人気記事
物欲の権化
物欲の権化

Zに乗って
Zに乗って

物欲から散財へ
物欲から散財へ

福袋商戦戦利品他
福袋商戦戦利品他

着弾
着弾

同じカテゴリー(オーディオ)の記事画像
奇跡
約2か月待ちで
物欲がまた刺激されてたり
ねんがんの
27年越しの夢
田酒が飲み終わったので
同じカテゴリー(オーディオ)の記事
 奇跡 (2024-10-04 23:19)
 約2か月待ちで (2024-03-31 23:20)
 物欲がまた刺激されてたり (2023-12-28 00:24)
 ねんがんの (2022-12-27 22:32)
 27年越しの夢 (2021-10-02 23:24)
 田酒が飲み終わったので (2020-07-03 23:16)

この記事へのコメント
う~ん・・・、その商品説明は、enterキーを、押しづらい記述ですねー。
わたしも、昔のカセットを聞きたくなって、コンポを買いましたが・・・、1,2回使って、音質の悪さと操作性の悪さにすっかりイヤになりました。

あ、うちでは船外機の中古品の出品に、「ジャンク」とあるのは、部品取りが目的の移植ドナーのようなものです。
もしかしたら、そういうことだったんでしょうかね。

でも「KENWOOD」、懐かしいなあ♪
774RRさんのノスタルジーと、シンクロした気分になりました。
ありがとうございます。
Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 2020年06月30日 07:23
コンポの音質は、単品のものに慣れてしまうと耐え難いものに思われることと思います。
ですが、たまにサブとして聞いてみると、これはこれで良かったりと思うこともあります。

ジャンク品は動けばめっけものですからね。
部品取りが目的のものも多いでしょうね。

90年代のオーディオは何か惹かれるものがあります。
その頃は良い曲も多く、機材を買うに値する感じで同調していただける方は多くいらっしゃいそうな気がしています。
そのおかげかオークションや個人売買等でのライバルは多いのですけどね(笑)
Posted by 774RR774RR at 2020年06月30日 18:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撃沈
    コメント(2)